若林 顕

Akira Wakabayashi
<協力アーティスト>

Profile

世界に飛翔する、日本を代表するピアノのヴィルトゥオーゾ。常人離れした技巧。オーケストラに匹敵する表現力。高い音楽性。深化を続けるピアニスト!

20歳で第37回ブゾーニ国際ピアノ・コンクール第2位、22歳でエリーザベト王妃国際コンクール第2位の快挙を果たし、一躍脚光を浴びた。その後国内外の多数のオーケストラとの共演や国内外でのソロ・リサイタル等、多忙な演奏活動を展開し、現在に至るまで常に第一線で活躍し続けている。

東京藝術大学で田村宏氏に、ザルツブルク・モーツァルテウム音楽院、ベルリン芸術大学でハンス・ライグラフ氏に学ぶ。

第3回出光音楽賞、第10回モービル音楽賞奨励賞、第6回ホテルオークラ賞受賞。

2002年にニューヨーク・カーネギーホール(ワイル・リサイタル・ホール)で鮮烈なリサイタル・デビューを果たし、カナダ・トロントの「ミュージック・トロント・チェンバー・ミュージック・シリーズ」やシカゴの「マイラ・ヘス=リサイタル・シリーズ」で大成功を収めて再招聘されるほか、フランス・ナントでの音楽祭「ラ・フォル・ジュルネ」、ストックホルムの「アモリナ・リサイタルシリーズ」などにも出演。また、英国マンチェスターの「ノーザン・カレッジ・オブ・ミュージック」でのマスタークラス、フランス・ティーニュの「ミュージック・アルプ」Music Alp等、活動領域を着実に拡大している。

共演したオーケストラは、NHK交響楽団をはじめとする国内の主要なオーケストラのほか、ベルリン交響楽団、サンクトペテルブルク交響楽団、ロシア・ナショナル管弦楽団、エーテボリ交響楽団、ノールショピング交響楽団、リンブルク交響楽団、パドゥルー管弦楽団、スコットランド室内管弦楽団といった海外の名門オーケストラも多数。ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー、ゲルト・アルブレヒト、アレクサンドル・ラザレフ、ダニエル・ハーディング、オスモ・ヴァンスカ、ウラディーミル・スピヴァコフ、ゲルハルト・ボッセ、ヘルムート・ヘンヒェンといった名指揮者とも数多く共演している。

 室内楽の分野では、カルミナ弦楽四重奏団、ライプツィヒ弦楽四重奏団、ウィーン八重奏団、コリア・ブラッハー、スティーヴン・イッサーリス、カール・ライスター、フランソワ・ルルー、ラデク・バボラクなど、内外の名手達と数多く共演し、好評を博している。また、近年はヴァイオリニスト鈴木理恵子とのデュオで、作品の本質に迫る深い音楽性が各地で非常に高い評価を受けている。

 レコーディングではこれまでに多数のソロ・アルバムをリリース。2013年以降続々とリリースされた、「ラフマニノフ:ピアノ・ソナタ第2番、前奏曲」、「ベートーヴェン:3大ピアノ・ソナタ」、「チャイコフスキー:くるみ割り人形(ピアノ独奏版・世界初録音)」、「リスト:ピアノ作品集」、「チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番(ラザレフ指揮日本フィルとのライヴ)」、「ショパン:エチュード全集」、は全てレコード芸術・特選盤となり、極めて高い評価を受け続けている。

2018年リリースの「ショパン:エチュード全集」では、レコード芸術で「これは超弩級の形容がふさわしい、稀に聴くほどの名演譜である…詩人ショパンの微笑が、難技巧を超えて輝く名演…これを待っていた、」(濵田滋郎氏推薦)、「1音の存在感、鉄壁の技術と洗練された音楽性…唯一無二の音楽が響いている。知情意の均衛のとれた名演である」(那須田務氏推薦)と評された。

また、2014年以降リリースされた鈴木理恵子とのデュオによるCDも「シューベルティアーナ」、「モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ集Vol.1」、「レスピーギ&フランク:ヴァイオリン・ソナタ」(いずれもレコード芸術準特選盤)、「モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ集Vol.2、Vol.3」(いずれもレコード芸術特選盤)、と常に高い評価を受けている。

リサイタルにおいては2014年と2016年にサントリーホール(大ホール)でソロ・リサイタルを行い、「類のない高次元の名演」「圧巻のリサイタル」と評され大成功をおさめた。2020年11月には4年ぶりに東京芸術劇場コンサートホールでソロ・リサイタルを行い、「ポリーニのショパン・エチュードのCD帯にあった『これ以上何がお望みですか』ではないが若林の技巧も然り。感服した」(「音楽の友」上田弘子氏)と評された。2023年から東京芸術劇場でリサイタル・シリーズを行っており、5月の第1回も高い評価と聴衆からの支持を得ている。   

また、自身では3回目となる「ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ全曲シリーズ」を2017年に完結し、2018年より2022年まで行った「ショパン:ピアノ作品全曲シリーズ」ではピアノ協奏曲の五重奏版やチェロとの作品まで含む全15回にも及び高い評価と支持を得た。「エチュードOp.10全12曲」を含むリサイタルでは、「完璧なエチュード ヴィルトゥオーゾ・ピアニストの本領発揮」と大絶賛された。

公式X(旧Twitter)はこちらクリック

 

Japanese pianist Akira Wakabayashi is one of Japan’s prominent virtuosos, highly acclaimed around the globe. He is known for his extraordinary technique, and dynamic expression even comparable to an orchestra. Akira Wakabayashi studied under Hiroshi Tamura at The Tokyo University of Arts, and Hans Leygraf at the Mozarteum Academy in Salzburg and Universität der Künste Berlin. He won the second prize in the piano category at the 51st Music Competition of Japan in 1982. He received the second prize at the 37th Busoni International Piano Competition in 1985. In 1987, when he was only 22 years old, he was awarded the second prize at Queen Elisabeth International Music Competition, which has thrown him into the public limelight. Since then, he has been very active giving concerts and recitals throughout the country. He performs with number of orchestras within Japan and overseas. He gave his acclaimed New York recital debut at Carnegie Hall (Weill Recital Hall) in 2002. He has achieved immense successes in Music Toronto’s Chamber Music Series in Canada and in the Dame Myra Hess Memorial Concert Series in Chicago, for which he has been re-invited. Other appearances include the performances at “la Folle Journee” de Nantes festival in France, and in the Amorina Piano Recital Series in Stockholm. He has steadily broadened his scope and gave master classes at “Royal Northern College of Music” in Manchester, UK. The orchestras he has collaborated with include the major Japanese orchestras for example NHK Symphony Orchestra, and renowned overseas orchestras such as The Berliner Symphoniker, St.Petersburg Academic Symphony Orchestra, Russian National Orchestra, Gothenburg Symphony Orchestra, the Norrköping Symphony Orchestra, the Limburg Symphony Orchestra, The Pasdeloup Orchestra, and Scottish Chamber Orchestra. He has also worked with many notable conductors. They include Gennady Rozhdestvensky, Gerd Albrecht, Alexander Lazarev, Daniel Harding, Osmo Vänskä, Vladimir Spivakov, Gerhard Bosse, and Hartmut Haenchen. In the chamber music field, Wakabayashi has jointly performed with a number of Japanese and overseas distinguished musicians including Kolja Blacher, Steven Issarlis, Tsuyoshi Tsustumi, Karl Leister, Francois Leleus, Radek Baborak, Leipzig String Quartet, and Vienna Octet. His performances in this field with these musicians are always appealing. His recent concerto performances, where he plays his instrument as well as takes the role of conductor, have been receiving a great attention. In late years, he has also done a number of collaborations with Rieko Suzuki, violinist and his wife; their performances conveying their deep insights into the music are highly appraised for their artistry. Wakabayashi’s works have been released on various labels such as Denon, Live Notes, and Octavia to date. In the spring of 2013, he and Rieko Suzuki have jointly released “Brahms: Violin Sonatas No. 1, 2, and 3,” (King International label), “Schubertiana” (Octavia Records), “Mozart: Violin Sonatas Vol.1 – Vol. 3” (Octavia Records). As a soloist, he has released “Rachmaninov: Piano Sonata No.2, Preludes” in the autumn of 2013, “Beethoven: Piano Sonatas Nos. 8, 14, 23 Für Elise” in January, 2014, “The Nutcracker Edition for piano by Tchaikovsky” in November, 2014, “Liszt: Piano Works” in June, 2015, “Tchaikovsky: Piano Concerto No. 1 [Live recording with A. Lazarev & the Japan Philharmonic Orchestra]” in December 2016 (Octavia Records). Five solo albums were selected as “Highly Recommended Discs” in the magazine “Record Geijutsu” (‘The Art of Records’). His solo recital in January 2014 and in January 2016 at the main hall of the Suntory Hall was a big success and received great responses. The recital in January 2014 went on air in the “Best of Classic” program of NHK FM. Akira Wakabayashi keeps pursuing quality sounds for his ideal music he images in his mind. He does so intensely for: refining his expressions, like “Espressivo (expressively)” and “Cantabile (in a smooth, lyrical, flowing as you sing a song,)” which require some extra caliber since piano is not suitable for sustaining drones; seeking a way to express, for instance, “an explosive fracture” with piano, which only a large size orchestra group could do seemingly; and creating sounds so that each of them, even the faintest one, could have a universe within. Only a true virtuoso can achieve rich and profound musical expressions with a full array of sophisticated sounds. He has received the Idemitsu Award in 1992, the Mobil Award (Incentive Award) in 1998, and Hotel Okura Music Award in 2004. 

 

公式HPはこちらをクリック

Concert

鈴木 理恵子&若林 顕 デュオ・リサイタル

  • 日時

    2024年12月21日(土)14:00開演(13:30開場)

  • 会場

    戸塚区民文化センター さくらプラザ・ホール

【出演】

鈴木理恵子(ヴァイオリン)
若林顕(ピアノ)

【プログラム】

モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ 第18番 ト長調 K.301
シューベルト:アヴェ·マリア
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ 第7番 ハ短調 Op.30-2「アレキサンダー」
ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調(ヴァイオリン&ピアノ版)

※曲目・曲順は予告なく変更となる場合がございます。

くわしくはこちらをクリック(戸塚さくらプラザのWebsiteに移行します)

若林顕(ピアノ) 東京文化会館《響の森》Vol. 54

  • 日時

    2024年9月30日(月)19:00開演(18:15開場)

  • 会場

    東京文化会館 大ホール

【出演】

川瀬賢太郎(指揮)
若林顕(ピアノ)
東京都交響楽団(管弦楽)

【プログラム】

メンデルスゾーン:交響曲 第4番 イ長調 Op.90「イタリア」
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲 第3番 ニ短調 Op.30

くわしくはこちらをクリック(東京文化会館のWebsiteに移行します)

 

野島 稔メモリアル・コンサート 第1回協奏曲

  • 日時

    2024 年5 月3 日(土)15:00開演(14:15開場)

  • 会場

    横須賀芸術文化財団 横須賀芸術劇場

 

【出演】

若林顕(ピアノ)

高関健(指揮)

東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団

 

【曲目】

プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第2

 

くわしくはこちら

若林顕セルフプロデュース ピアノ・リサイタル2024

  • 日時

    2024 年4 月20 日(土)14:00開演(13:30開場)

  • 会場

    戸塚区民文化センター さくらプラザ・ホール

【出演】

若林顕(ピアノ)

【曲目】

シューマン:子供の情景Op.15

ラヴェル:水の戯れ

リスト:ペトラルカのソネット第104番~巡礼の年 第2年「イタリア」 より

ショパン:マズルカ第17番、バラード第1リスト:ピアノ・ソナタ ロ短調

くわしくはこちら

 

ルンデ第52回公演 鈴木理恵子&若林顕 ベートーヴェンの深遠な世界~ヴァイオリン・ソナタ全曲コンサート第1回

  • 日時

    2024年4月6日(土)15:00開演(14:30開場)

  • 会場

    名古屋ハレ・ルンデ

【出演】

鈴木理恵子(ヴァイオリン)
若林顕(ピアノ)

【曲目】

ベートーヴェン:
ヴァイオリン・ソナタ 第1番 ニ長調 作品12-1
ヴァイオリン・ソナタ 第2番 イ長調 作品12-2
ヴァイオリン・ソナタ 第3番 変ホ長調 作品12-3
ヴァイオリン・ソナタ 第5番 ヘ長調 作品24「春」

 

くわしくはこちらをクリック

若林顕ピアノリサイタル J.S. バッハ: 平均律クラヴィーア曲集第1巻(全曲)

  • 日時

    2024年3月10日(日)14:00開演(13:30開場)

  • 会場

    神奈川県立相模湖交流センター ラックスマン ホール

【出演】

若林顕(ピアノ)

【プログラム】

J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集第1巻~24の前奏曲とフーガBWV846-869(全曲) 

くわしくはこちらをクリック

さくらプラザ開館10周年記念 鈴木理恵子&若林顕デュオ・リサイタル

  • 日時

    2023年12月23日(土)14:00開演(13:30開場)2023年12月23日(土)14:00開演(13:30開場)

  • 会場

    戸塚区民文化センターさくらプラザ・ホール

【出演】

鈴木理恵子(ヴァイオリン)若林顕(ピアノ)

【プログラム】

W.A.モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ 第22番 イ長調 K.305
F.クライスラー:愛の悲しみ、中国の太鼓 Op.3
A.ドヴォルザーク:我が母の教え給いし歌
M.deファリャ:「7つのスペイン民謡」よりホタ、ナナ、ポロ
L.v.ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op. 61 他 

くわしくはこちらをクリック

クラシック・キャラバン2023奈良公演 ピアノの祭典

  • 日時

    2023年9月23日(土・祝)15:00開演(14:30開場)

  • 会場

    秋篠音楽堂

【出演】

若林顕 (ピアノ)
佐藤卓史 (ピアノ)
五十嵐薫子 (ピアノ)
山本貴志 (ピアノ)
齊藤一也 (ピアノ)
深見まどか (ピアノ)
尾崎未空 (ピアノ)
松村雄基 (司会)

【曲目】

《第1部》 1台ピアノ
ショパン ノクターン 作品9-2 (ピアノ:五十嵐薫子)
ショパン 英雄ポロネーズ (ピアノ:五十嵐薫子)
シューベルト 軍隊行進曲 (ピアノ:佐藤卓史/山本貴志)
ブラームス ハンガリー舞曲第5番 (ピアノ:佐藤卓史/山本貴志)
ラフマニノフ 「幻想的小曲集」より前奏曲“鐘” 嬰ハ短調 作品3-2 (ピアノ:若林顕)
ラフマニノフ 「前奏曲集」 作品32より前奏曲第5番 ト短調 作品32-5 (ピアノ:若林顕)
ラフマニノフ 「楽興の時」第4番 ホ短調 作品16-4 (ピアノ:若林顕)
《第2部》 2台ピアノ
モーツァルト 2台のピアノのためのソナタ ニ長調 K.448 (ピアノ:佐藤卓史/山本貴志)
ラフマニノフ 2台のピアノのための組曲第1番より“舟歌” (ピアノ:五十嵐薫子/尾崎未空) 
尾高尚忠 みだれ~2台のピアノのためのカプリッチョ~ 作品11 (ピアノ:齊藤一也/深見まどか)
ドビュッシー リンダラハ (ピアノ:五十嵐薫子/尾崎未空)
モーツァルト/サイ トルコ行進曲 「ジャズ」 (ピアノ:齊藤一也/深見まどか)

 

 

クラシック・キャラバン2023石川公演 世界の歌

  • 日時

    2023年9月3日(日)15:00開演(14:30開場)

  • 会場

    石川県立音楽堂 コンサートホール

【出演】

若林顕 (ピアノ)
佐藤卓史 (ピアノ)
三原未紗子 (ピアノ)
五十嵐薫子 (ピアノ)
長谷川弥生 (ヴィオラ)
福井麻衣 (ハープ)
冨平安希子 (ソプラノ)
小泉詠子 (メゾソプラノ)
澤崎一了 (テノール)
押川浩士 (バリトン)
Le Due Trombe (管楽アンサンブル)
藤原歌劇団合唱部(合唱)
鈴木恵里奈(合唱指揮)
松村雄基(司会)

【曲目】

ドイツ
メンデルスゾーン 6つの歌 作品34第2曲 “歌の翼に” (澤崎/三原)
メンデルスゾーン 無言歌集第3巻 作品38 第6曲 変イ長調 “デュエット” (佐藤)
ブラームス 2つの歌 作品91 (小泉/長谷川/佐藤)
ベルギー
フランク 天使のパン (澤崎/三原)
ロシア
ラフマニノフ ヴォカリーズ (冨平/三原)
イギリス
ヘンデル オラトリオ「メサイア」HWV56より “ラッパは鳴り響き” (押川/霧生/川田/佐藤)
フランス
オッフェンバック 歌劇「ホフマン物語」より “舟歌”  冨平/小泉/福井)
オーストリア
モーツアルト 歌劇「ドン・ジョヴァンニ」より “お手をどうぞ” (冨平/押川/三原)
休憩
ハンガリー/ドイツ
リスト/ワーグナー 楽劇「トリスタンとイゾルデ」より “イゾルデの愛の死” (若林)
イタリア
ドニゼッティ 歌劇「トスカ」より “人知れぬ涙” (澤崎/長谷川/福井/五十嵐)
スペイン
ビゼー 歌劇「カルメン」より “ハバネラ” (小泉/五十嵐/藤原歌劇団合唱部/鈴木)
日本
武満徹 翼 (藤原歌劇団合唱部/鈴木)
フランス
フォーレ ラシーヌ讃歌 作品11 (藤原歌劇団合唱部/勝山/鈴木)
イタリア
マスカーニ 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より“天の女王様、お喜びください” (藤原歌劇団合唱部/Le Due Trombe/鈴木)

魔弾のピアニスト若林顕ピアノ・リサイタル・シリーズVol.1 頂きに向かって…

  • 日時

    2023年5月20日(土)14:00開演

  • 会場

    東京芸術劇場コンサートホール

【演奏】若林顕(ピアノ)

【プログラム】

メトネル:忘れられた調べ 第1集 Op. 38 – 第1曲 回想ソナタ
ラフマニノフ:ピアノ・ソナタ 第1番 ニ短調Op. 28
ドビュッシー:映像 第2集
ショパン:バラード 第4番 へ短調 Op. 52
ストラヴィンスキー:ペトルーシュカからの3楽章

 

若林 顕ピアノリサイタル

  • 日時

    2023年4月22日(土)14:00開演(13:30開場)

  • 会場

    戸塚区民文化センターさくらプラザホール

【出演】若林顕(ピアノ)

【プログラム】

メトネル:「忘れられた調べ」第1集 Op.38より 第1曲 “回想ソナタ”
ショパン:バラード 第4番 へ短調 Op.52
ムソルグスキー:組曲「展覧会の絵」   他 

さくらプラザ 春の芸術祭2023

  • 日時

    2023年3月12日(日)15:40~16:00

  • 会場

    戸塚区民センターさくらプラザホール

【さくらプラザ推薦!】

-SPECIAL GUEST-

若林 顕(わかばやし あきら)

鈴木 理恵子(すずき りえこ)

くわしくはこちらをクリック

ルンデ第24回公演 若林顕・鈴木理恵子 デュオリサイタル

  • 日時

    2023年3月4日(土)15:00開演(14:30開場)

  • 会場

    ハレ・ルンデ(Halle Runde)

【出演】

若林顕(ピアノ)鈴木理恵子(ヴァイオリン)

【プログラム】

モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ 第33(21)25番 へ長調K.377(374e)
グリーク:ヴァイオリン・ソナタ 第3番 ハ短調 Op. 45
ドヴォルザーク:4つのロマンティックな小品Op. 75, B.150
R.シュトラウス:ヴァイオリン・ソナタ 変ホ長調 Op. 18, Trv 151

くわしくはこちらをクリック

2023都民芸術フェスティバル オーケストラ・シリーズNo. 54 読売日本交響楽団

  • 日時

    2023年1月27日(金)19:00開演(18:00ロビー開場)

  • 会場

    東京芸術劇場コンサートホール

【出演】

若林顕(ピアノ)
米田覚士(指揮)
読売日本交響楽団

【プログラム】

ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番 二短調 作品30
チャイコフスキー:交響曲第4番 へ短調 作品36

詳しくはこちらをクリック(都民芸術フェスティバルのWebsiteに移行します)

ヤマハ New CFXコンサートツアー2022広島公演

  • 日時

    2023年1月21日(土)17:00開演(16:00開場)

  • 会場

    広島市南区民文化センターホール

【出演】若林顕(ピアノ)

 

 

ヤマハ New CFXコンサートツアー2022大阪公演

  • 日時

    2022年12月25日(日)14:00開演(13:30開場)

  • 会場

    あいおいニッセイ同和損保 ザ・フェニックスホール

【出演者】若林顕(ピアノ)

【プログラム】セルゲイ・ラフマニノフ:コレルリの主題による変奏曲 Op.42
ウラディーミル・レビコフ:クリスマス・ツリー Op.21
ロベルト・シューマン/フランツ・リスト:献呈
フレデリック・ショパン:ポロネーズ第7番変イ長調 Op.61「幻想ポロネーズ」
~休憩~
クロード・ドビュッシー:夢/レントよりおそく
セルゲイ・ラフマニノフ:ピアノ・ソナタ第2番変ロ短調 Op.36(1913年原典版)

くわしくはこちらをクリック(ヤマハミュージックのWebsiteへ移行します)

 

ヤマハ New CFXコンサートツアー2022銀座公演

  • 日時

    2022年12月21日(水)19:00開演(18:30開場)

  • 会場

    ヤマハホール

【出演】若林顕(ピアノ)

【プログラム】ショパン:ポロネーズ 第7番 変イ長調 Op.61「幻想ポロネーズ」
ドビュッシー:夢/レントより遅く
ラフマニノフ:ピアノ・ソナタ 第2番 変ロ短調 Op.36(1913年原典版)ほか

くわしくはこちらをクリック(ヤマハミュージックのWebsiteへ移行します)

ヤマハ New CFXコンサートツアー2022福岡公演

  • 日時

    2022年12月15日(木)19:00開演(18:30開場)

  • 会場

    あいれふホール(福岡市健康づくりサポートセンター内)

【出演】若林顕(ピアノ)

【プログラム】セルゲイ・ラフマニノフ:コレルリの主題による変奏曲 Op.42
ウラディーミル・レビコフ:クリスマス・ツリー Op.21
ロベルト・シューマン/フランツ・リスト:献呈
フレデリック・ショパン:ポロネーズ第7番変イ長調 Op.61「幻想ポロネーズ」
~休憩~
クロード・ドビュッシー:夢/レントよりおそく
セルゲイ・ラフマニノフ:ピアノ・ソナタ第2番変ロ短調 Op.36(1913年原典版)

くわしくはこちらをクリック(ヤマハミュージックのWebsiteへ移行します)

 

若林顕ピアノ・リサイタル

  • 日時

    2022年11月27日(日)14:00開演(13:30開場)

  • 会場

    春日井市東部市民センターホール

【出演】若林顕(ピアノ)

【プログラム】

ショパン:舟歌 嬰ヘ長調 Op.60
リスト:愛の夢 第3番 変イ長調
ラフマニノフ:ピアノ・ソナタ 第2番 変ロ長調 Op.36(原典版) ほか

くわしくはこちらをクリック(春日井市東部市民センターのWebsiteに移行します)

ヤマハ New CFXコンサートツアー2022仙台公演

  • 日時

    2022年11月15日(火)19:00開演(18:30開場)

  • 会場

    仙台・宮城野区民文化センター パトナホール

【出演】若林顕(ピアノ)

【プログラム】セルゲイ・ラフマニノフ:コレルリの主題による変奏曲 Op.42
アナトーリ・リャードフ:音楽玉手箱(オルゴール)Op.32
セルゲイ・ラフマニノフ:子守歌(チャイコフスキー)Op.16
アブラハム・チェイシンズ: 香港のラッシュアワー~「中国風3つの小品」より
フレデリク・ショパン:ポロネーズ第7番変イ長調Op.61「幻想ポロネーズ」
~休憩~
クロード・ドビュッシー:映像第2集
イーゴル・ストラヴィンスキー:「ペトルーシュカ」からの3楽章
ほか
※都合により曲目が変更になる場合がございます。

くわしくはこちらをクリック(ヤマハミュージックのWebsiteへ移行します)

鈴木理恵子&若林顕シンクロ・リサイタル2022

  • 日時

    2022年11月3日(木・祝)14:00開演

  • 会場

    東京文化会館小ホール

【出演】鈴木理恵子(ヴァイオリン)若林顕(ピアノ)

【プログラム】

モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ 第33(21)番 へ長調K.377(374e)
グリーク:ヴァイオリン・ソナタ 第3番 ハ短調 Op.45
ドヴォルザーク:4つのロマンティックな小品Op. 75, B.150
R.シュトラウス:ヴァイオリン・ソナタ 変ホ長調 Op. 18

令和4年度(第77回)文化庁芸術祭参加公演

【お問い合わせ】(株)アスペン03-5467-0081

鈴木理恵子&若林顕デュオ・リサイタル

  • 日時

    2022年10月23日(日)15:00開演

  • 会場

    仙台中央音楽センターIVy HALL

【出演】鈴木理恵子(ヴァイオリン)若林顕(ピアノ)

【プログラム】

モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ 第33(21)番 へ長調K.377(374e)
グリーク:ヴァイオリン・ソナタ 第3番 ハ短調 Op.45
ドヴォルザーク:4つのロマンティックな小品Op. 75, B.150
R.シュトラウス:ヴァイオリン・ソナタ 変ホ長調 Op. 18

【お問い合わせ】HAL PLANNING 022-264-1846

鈴木理恵子&若林顕デュオ・リサイタル

  • 日時

    2022年10月5日(水)18:40開演

  • 会場

    静岡音楽館AOI

【出演】鈴木理恵子(ヴァイオリン)若林顕(ピアノ)

【プログラム】

モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ 第33(21)番 へ長調K.377(374e)
グリーク:ヴァイオリン・ソナタ 第3番 ハ短調 Op.45
ドヴォルザーク:4つのロマンティックな小品Op. 75, B.150
R.シュトラウス:ヴァイオリン・ソナタ 変ホ長調 Op. 18

【お問い合わせ】静岡音楽友の会 054-253-7789

ヤマハ New CFXコンサートツアー2022札幌公演

  • 日時

    2022年9月29日(木)19:00開演(18:30開場)

  • 会場

    札幌市教育文化会館小ホール

【出演】若林顕(ピアノ)

【プログラム】ショパン:ポロネーズ第7番変イ長調Op.61「幻想」
ドビュッシー:映像第2集
ストラヴィンスキー:「ペトルーシュカ」からの3楽章
ほか

くわしくはこちらをクリック(ヤマハミュージックのWebsiteへ移行します)

 

鈴木理恵子&若林顕デュオ・リサイタル

  • 日時

    2022年9月18日(日)15:00開演

  • 会場

    高崎シューベルトサロン

【出演】鈴木理恵子(ヴァイオリン)若林顕(ピアノ)

【プログラム】

モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ 第33(21)番 へ長調K.377(374e)
グリーク:ヴァイオリン・ソナタ 第3番 ハ短調 Op.45
ドヴォルザーク:4つのロマンティックな小品Op. 75, B.150
R.シュトラウス:ヴァイオリン・ソナタ 変ホ長調 Op. 18

【お問い合わせ】ピアノプラザ群馬 0120-40-3215

 

ヤマハ New CFXコンサートツアー2022名古屋公演

  • 日時

    2022年8月5日(金)19:00開演(18:30開場)

  • 会場

    電気文化会館ザ・コンサートホール

【出演】若林顕(ピアノ)

【プログラム】ショパン:ポロネーズ第7番変イ長調Op.61「幻想」
ドビュッシー:映像第2集
ストラヴィンスキー:「ペトルーシュカ」からの3楽章
ほか

くわしくはこちらをクリック(ヤマハミュージックのWebsiteへ移行します)

ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全曲演奏会 第4回特別コンサート

  • 日時

    2022年5月21日(土)14:00開演

  • 会場

    相模湖交流センター ラックスマン ホール

【出演】

鈴木理恵子(ヴァイオリン)若林顕(ピアノ)

【プログラム】

ベートーヴェン:

    • ロマンス 第1番 ト長調 Op.40/ロマンス 第2番 ヘ長調 Op.50/ヴァイオリン・ソナタ イ長調 Unv11(Hess 46) ※断章/ヴァイオリン協奏曲 ハ長調 WoO.5 ※断章/ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.61(ピアノ伴奏版)
    • くわしくはこちらをクリック

ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全曲演奏会 第3回

  • 日時

    2022年3月26日(土)14:00開演

  • 会場

    相模湖交流センター ラックスマンホール

くわしくはこちらをクリック(ホールのWebsiteに移行します)

【プログラム】

ベートーヴェン:

ヴァイオリン・ソナタ第4番イ短調Op.23

ヴァイオリン・ソナタ第10番ト長調Op.96

ヴァイオリン・ソナタ第9番イ長調Op.47「クロイツェル」

【出演】

  • 鈴木理恵子(ヴァイオリン)若林顕(ピアノ)

2022都民芸術フェスティバル

  • 日時

    2022年3月8日(火)19:00開演

  • 会場

    東京芸術劇場コンサートホール

くわしくはこちらをクリック(2022都民芸術フェスティバルのWebsiteに移行します)

【出演】

若林顕(ピアノ)和田一樹(指揮)東京都交響楽団

【プログラム】

べートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番 変ホ長調 作品73「皇帝」
ドビュッシー:小組曲
ストラヴィンスキー:バレエ音楽「火の鳥」(1919年版)

ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全曲演奏会第2回

  • 日時

    2022年1月22日(土)14:00

  • 会場

    相模湖交流センター ラックスマンホール

このコンサートは、2021年7月3日⇒10月23日から延期されていたものの振替公演です。くわしくはこちらをクリック(ホールのWebsiteに移行します)

【プログラム】

  • ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ 第6番 イ長調 Op.30-1/ヴァイオリン・ソナタ 第8番 ト長調 Op.30-3/ヴァイオリン・ソナタ 第7番 ハ短調 Op.30-2
  • 【出演】
  • 鈴木理恵子(ヴァイオリン)若林顕(ピアノ)

第211回 岩手県民会館コンサート・サロン2021 若林顕ピアノ・リサイタル

  • 日時

    2021年10月14日(木)18:30開演

  • 会場

    岩手県民会館 中ホール

【出演】若林顕(ピアノ)

【プログラム】

ラフマニノフ:コレルリの主題による変奏曲

ショパン:ピアノ・ソナタ第3番

リスト:バラード第2番/愛の夢第3番/ダンテを読んで-ソナタ風幻想曲~巡礼の年 第2年「イタリア」第7曲

くわしくはこちらをクリック(岩手県民会館のWebsiteに移行します)

 

35+1周年記念 千住明コンサート 千住明の世界~コラボレーションコンサート2021

  • 日時

    2021年10月12日(火)18:30開演(17:45開場)

  • 会場

    サントリーホール 大ホール

【出演】

千住明(作曲・編曲・指揮・ピアノ)
コラボレーションアーティスト:
千住真理子(ヴァイオリン)
若林顕(ピアノ)
上妻宏光(三味線)
中山優馬(ヴォーカル)
紅ゆずる(女優)
杉山清貴(ヴォーカル)
HAN-KUN[湘南乃風](ヴォーカル)
木村優一(ヴォーカル)
絵画/千住博
管弦楽/SENJUcoLAB Orchestra(管弦楽)
ピアノ/川田健太郎
ほか、ジャンルを超えたアーティストが集結

【プログラム】

ピアノ協奏曲「宿命」

ヴァイオリンとストリングスオーケストラの為の「四季」
ヴァイオリン協奏曲「リターン・トゥザ・フォレスト」
「風林火山~月冴ゆ夜2021ver.」
シンフォニー音楽劇「蜜蜂と遠雷」より ほか

くわしくはこちらをクリック(BSフジのWebsiteに移行します)

若林 顕 セルフ・プロデュース ショパン・全ピアノ作品シリーズ ショパンを巡る旅 2018-2020《全15回》ラストシーズ Vol.11-15 振替公演

  • 日時

    2021年5月21日(金)Vol.11 /7月2日(金)Vol.12 /9月17日(金)Vol.13/11月5日(金)Vol.14/2022年2月25日(金)最終回 Vol.15 各回 19:30開演(19:00開場)

  • 会場

    横浜市戸塚区民センターさくらプラザ・ホール

【出演】若林顕(ピアノ)

【共演】Vol.12 鈴木理恵子、山田百子(ヴァイオリン)鈴木康浩(ヴィオラ)毛利伯郎(チェロ)
   Vol.15 安田謙一郎(チェロ)

 

5月21日(金)[公演終了]
Vol.11 -苦難を乗り越え、栄光へ-
2つのポロネーズ 第3番「軍隊」、第4番 op. 40
3つのノクターン 第4番~第6番 op. 15
マズルカ 第52番、第55番、第51番「ノートル・タン」&第57番
バラード 第3番 op. 47
12のエチュード op. 25

7月2日(金)[公演終了]
Vo.12 -コン・グラン・エスプレッシオーネ ―ピアノによるベルカント―
ノクターン 第20番 「レント・コン・グラン・エスプレッシオーネ」
4つのマズルカ 第26番~第29番 op. 41
ポロネーズ 第13番、第14番
スケルツォ 第4番 op.54
ポーランドの歌による幻想曲 op.13
ピアノ協奏曲 第2番 op.21

9月17日(金)[公演終了]
Vol.13 -偉大なベートーヴェンの影から-
ワルツ 第1番 「華麗なる大ワルツ」 op.18
ピアノ・ソナタ 第1番 op. 4
2つのノクターン 第11番・第12番 op.37
3つのマズルカ 第33番~第35番 op.56
スケルツォ 第3番 op.39

11月5日(金)
Vol.14 -ロベルト・シューマンの夢と…-
バラード 第2番 op.38
4つのマズルカ 第10番~第13番 op.17
ワルツ 第15番、第19番&第14番
序奏とロンド op. 16
幻想即興曲 op. 66
カンタービレ/ラルゴ/2つのブーレ/プレリュード/コントルダンス
3つの新しいエチュード
幻想曲 op. 49

2022年2月25日(金)最終回 Vol.15
Vol.15 -ショパン、その終に奏でられたのは…-
ポロネーズ 第15番 「別れ」、第16番
チェロとピアノのためのソナタ op. 65
4つのマズルカ 第46番~第49番 op.68
子守歌 op.57
ポロネーズ 第7番「幻想ポロネーズ」 op.61

ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全曲演奏会 第2回

  • 日時

    2021年7月3日(土)⇒10月23日(土)14:00開演(13:30開場)延期になりました。

  • 会場

    相模湖交流センター ラックスマン ホール

【プログラム】

ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第6番、第8番&第7番

【出演】

鈴木理恵子(ヴァイオリン)

若林顕(ピアニスト)

くわしくはこちらをクリック(相模湖交流センターのWebsiteに移行します)

クラシック音楽講座 作曲家シリーズ第4弾 ショパン編

  • 日時

    2021年6月8日(火)14:00開演(13:30開場)

  • 会場

    三重県文化会館 小ホール

クラシック音楽講座 作曲家シリーズ第4弾:ショパン

[内容]
ピアノの詩人ショパンの魅力を徹底解剖!
・ピアノ音楽への探究
・故郷ポーランドへの想い

【講師】加羽沢美濃

【ゲスト講師】若林顕

くわしくはこちらをクリック

 

若林 顕セルフ プロデュース2021 さくらプラザ特別ピアノ リサイタル―冬来たりなば 春遠からじ―

  • 日時

    2021年4月23日(金)18:00開演(17:30開場)<約60分 ・休憩なし>

  • 会場

    戸塚区民文化センターさくらプラザ・ホール

スクリャービン:幻想曲
ショパン:幻想即興曲、バラード第4番
リスト:愛の夢 第3番、「ダンテを読んで」 他

くわしくはこちらをクリック(戸塚さくらプラザHPに移行します)

 

センチュリー豊中名曲シリーズVol.17

  • 日時

    2021年3月27日(土) 15:00開演

  • 会場

    豊中市立文化芸術センター大ホール

【プログラム】

グリーグ:「ペール・ギュント」組曲第1番 作品46

グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調 作品16

ラヴェル:マ・メール・ロワ

ラヴェル:ボレロ

【出演】

若林顕(ピアノ)

川瀬賢太郎(指揮)

日本センチュリー交響楽団

くわしくはこちらをクリック

ベートーヴェン・イヤー・シリーズ ヴァイオリン・ソナタ全曲演奏会第2回

  • 日時

    2021年1月23日(土)14:00開演

  • 会場

    相模湖交流センター ラックスマンホール

【プログラム】

  • ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ 第6番 イ長調 Op.30-1/ヴァイオリン・ソナタ 第7番 ハ短調 Op.30-2/ヴァイオリン・ソナタ 第8番 ト長調 Op.30-3
  • 【出演】
  • 鈴木理恵子(ヴァイオリン)若林顕(ピアノ)
  • くわしくはこちらをクリック

若林 顕 ピアノ・リサイタル2020

  • 日時

    2020年11月23日(月・祝)14:00開演(13:15開場)

  • 会場

    東京芸術劇場コンサートホール

アンコール曲

ピョートル・チャイコフスキー: ノクターン

モーリス・ラヴェル: ソナチネより第2楽章

アナトーリ・リャードフ: オルゴール

アブラハム・チェイシンズ: 香港のラッシュアワー

ヘンリー・マンシーニ〜服部隆之編: ムーンリバー

ご来場ありがとうございました。

 

 

 

【出演】若林顕(ピアノ)

【プログラム】ラフマニノフ:楽興の時 Op.16~第1番変ロ短調、第2番変ホ短調、第3番ロ短調、第4番ホ短調
シューマン:幻想曲ハ長調Op.17
ラヴェル:水の戯れ
ショパン:24のプレリュードOp.28(全曲)

くわしくはこちらをクリック

楽聖ベートーヴェン~ピアノ曲を徹底解剖

  • 日時

    2020年10月7日(水)14:00開演

  • 会場

    三重県文化会館大ホール

三重音楽発信vol.10 加羽沢美濃のクラシック音楽講座
楽聖ベートーヴェン~ピアノ曲を徹底解剖

講師 加羽沢美濃[作曲・ピアニスト]
   若林顕[ゲスト・ピアニスト]

くわしくはこちらをクリック

 

 

BTVN2020 ピアノ第九演奏会

  • 日時

    2020年10月5日(月)14:00開演

  • 会場

    横浜みなとみらいホール 大ホール

出演 若林顕(ピアノ)

曲目 ベートーヴェン(リスト編曲):交響曲第9番「合唱付き」

くわしくはこちらをクリック

芸劇ブランチコンサート
~名曲リサイタル・サロン第8回~
若林顕

  • 日時

    2020年7月15日(水)11:00開演(10:30開場)

  • 会場

    東京芸術劇場コンサートホール

【出演】若林顕(ピアノ)八塩圭子(ナビゲーター)

【プログラム】シューベルト:アヴェ・マリア
リスト:「愛の夢」第3番、ペトラルカのソネット第104番、メフィスト・ワルツ第1番「村の居酒屋での踊り」
チャイコフスキー:ノクターン op. 19-4
シューベルト=リスト:セレナード
バラキレフ:東洋風幻想曲「イスラメイ」

くわしくはこちらをクリック

若林 顕 セルフ・プロデュース ショパン・全ピアノ作品シリーズ ショパンを巡る旅 2018-2020《全15回》ラストシーズ Vol.11-15

  • 日時

    2020年5月22日(金)Vol.11 /7月3日(金)Vol.12 /9月18日(金)Vol.13/11月6日(金)Vol.14/2021年2月26日(金)最終回 Vol.15 各回 19:30開演(19:00開場)

  • 会場

    戸塚区民文化センターさくらプラザ・ホール

【出演】若林顕(ピアノ)

【共演】Vol.12 鈴木理恵子、山田百子(ヴァイオリン)
          鈴木康浩(ヴィオラ)毛利伯郎(チェロ)
                Vol.15 安田謙一郎(チェロ)

 

5月22日(金)
Vol.11 -苦難を乗り越え、栄光へ-
2つのポロネーズ 第3番「軍隊」、第4番 op. 40
3つのノクターン 第4番~第6番 op. 15
マズルカ 第52番、第55番、第51番「ノートル・タン」&第57番
バラード 第3番 op. 47
12のエチュード op. 25

7月3日(金)
Vo.12 -コン・グラン・エスプレッシオーネ ―ピアノによるベルカント―
ノクターン 第20番 「レント・コン・グラン・エスプレッシオーネ」
4つのマズルカ 第26番~第29番 op. 41
ポロネーズ 第13番、第14番
スケルツォ 第4番 op.54
ポーランドの歌による幻想曲 op.13
ピアノ協奏曲 第2番 op.21

9月18日(金)
Vol.13 -偉大なベートーヴェンの影から-
ワルツ 第1番 「華麗なる大ワルツ」 op.18
ピアノ・ソナタ 第1番 op. 4
2つのノクターン 第11番・第12番 op.37
3つのマズルカ 第33番~第35番 op.56
スケルツォ 第3番 op.39

11月6日(金)
Vol.14 -ロベルト・シューマンの夢と…-
バラード 第2番 op.38
4つのマズルカ 第10番~第13番 op.17
ワルツ 第15番、第19番&第14番
序奏とロンド op. 16
幻想即興曲 op. 66
カンタービレ/ラルゴ/2つのブーレ/プレリュード/コントルダンス
3つの新しいエチュード
幻想曲 op. 49

2021年2月26日(金)最終回 Vol.15
Vol.15 -ショパン、その終に奏でられたのは…-
ポロネーズ 第15番 「別れ」、第16番
チェロとピアノのためのソナタ op. 65
4つのマズルカ 第46番~第49番 op.68
子守歌 op.57
ポロネーズ 第7番「幻想ポロネーズ」 op.61

若林 顕 セルフ・プロデュース ショパン・全ピアノ作品シリーズ ショパンを巡る旅 2018-2020《全15回》 Vol.9「祖国ポーランドよ、永遠に」

  • 日時

    2019年11月29日(金)19:30開演(19:00開場)

  • 会場

    横浜市戸塚区民センターさくらプラザ・ホール

プログラム:
・ポロネーズ 第8番 op. 71-1
・3つのマズルカ(第36番~第38番) op. 59
・ポロネーズ 第9番 op. 71-2
・マズルカ風ロンド op. 5
・ワルツ 第18番
・ワルツ 第16(14)番
・ワルツ 第17(19)番 「ソステヌート」
・2つのノクターン(第13番・第14番) op. 48
・スケルツォ 第1番 op. 20

※曲目・曲順は予告なく変更する場合がございます。

鈴木理恵子 室内楽シリーズ Vol.11 至高のデュオ ブラームス :ヴァイオリン・ソナタ全曲集

  • 日時

    2019年12月21日(土)14:00開演(13:30開場)

  • 会場

    戸塚区民文化センターさくらプラザ・ホール

【曲目】
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ
・第1番 ト長調 Op.78「雨の歌」
・第2番 イ長調 Op.100
・第3番 ニ短調 Op.108
【出演】
鈴木理恵子(ヴァイオリン)
若林顕(ピアノ)
【料金】
全席指定 一般 3,000円/ペアチケット 5,000円/学生 1,500円
戸塚区民文化センターさくらプラザ
TEL:045-866-2501 (受付時間 9:00~21:00)

若林 顕 セルフ・プロデュース ショパン・全ピアノ作品シリーズ ショパンを巡る旅 2018-2020《全15回》 Vol.10「オペラから生まれたヴィルトゥオジティ」

  • 日時

    2020年1月31日(金)19:30開演(19:00開場)横浜市戸塚区民センターさくらプラザホール

  • 会場

    横浜市戸塚区民センターさくらプラザ・ホール

プログラム:

・プレリュード op. 45

・即興曲 第2番 op. 36

・3つのマズルカ(第30番~第32番)

・ギャロップ・マルキ(1846)

・3つのエコセーズ op. 72-3

・華麗なる変奏曲(エロールの「ルドヴィク」のロンド・ファヴォリ「私は僧衣を売る」による) op. 12

・2つのノクターン(第9番・第10番)op. 32

・ピアノ・ソナタ 第3番 op. 58

ビヨンド・ザ・ボーダー音楽祭2019 ~超える・交わる・聴こえてくる~

  • 日時

    2019年11月 10日 (日) 14:00開演(13:30開場)

  • 会場

    横浜みなとみらいホール 小ホール

【出演】
鈴木理恵子(ヴァイオリン・音楽監督)
若林顕(ピアノ)
石川高(笙)
巻上公一(声・ホーメイ・語り・花架拳)
松原賢(美術)
【プログラム】
EXTENDEDスペシャル・コンサート
13:45~ プレトーク:西村朗&藤枝守/
プレ・パフォーマンス:即興演奏 石川高
第1部 聖なる調べ~「月光」とロマン派の傑作 ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第14番「月光」/チャイコフスキー:ノクターン/シューマン:献呈~「ミルテの花」による/ブラームス:幻想曲集Op.116 若林顕(ピアノ)巻上公一(語り)
第2部 祈り~クロイツェル・ソナタ バッハ:無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番より「シャコンヌ」/シューベルト:アヴェ・マリア/ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第9番「クロイツェル」 鈴木理恵子(ヴァイオリン)巻上公一(語り)
第3部 時空を超えて 古典雅楽/ホーメイ 西村朗:アリラン幻想曲/池辺晋一郎:モロッコのユダヤ民謡/ジャック・ボディ:「ミケランジェロの瞑想」より/藤枝守「大楠の精霊」植物文様第29集(2019)~ヴァイオリンとピアノによる二重奏版(初演)ほか
【チケット】
全席指定3,000円
横浜みなとみらいホールチケットセンター045-682-2000(電話予約10:00~17:00/窓口 11:00~19:00 休館日・保守点検日を除く) チケットセンターWEB http://minatomirai.pia.jp
横浜音祭りチケットセンター(神奈川芸術協会内)045-453-5080 チケットぴあ0570-02-9999(Pコード:151-636) 

【主催】 ビヨンド・ザ・ボーダー音楽祭実行委員会
【共催】 横浜みなとみらいホール(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)/横浜アーツフェスティバル実行委員会
【マンジメント】アスペン
【協賛】(株)ヤマハミュージックジャパン
【後援】一般社団法人 全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)

若林 顕 セルフ・プロデュース ショパン・全ピアノ作品シリーズ ショパンを巡る旅 2018-2020《全15回》 Vol.7「こうして始まった」]

  • 日時

    2019年7月5日(金)19:30開演

  • 会場

    横浜市戸塚区民センターさくらプラザ・ホール

共演:マッツ・ヤンソン(Pf)
プログラム:
・ポロネーズ 第11番
・ポロネーズ 第12番
・3つのワルツ(第11番~第13番) op. 70
・2つのノクターン(第7番・第8番) op. 27
・ ロンド op. 73
・ 序奏、主題と変奏 (ピアノ連弾)
・4つのマズルカ(第18番~第21番) op. 30
・バラード 第4番 op. 52

※曲目・曲順は予告なく変更する場合がございます。

若林 顕 セルフ・プロデュース ショパン・全ピアノ作品シリーズ ショパンを巡る旅 2018-2020《全15回》 Vol.8「ヴァルデモッサのカルトゥハ修道院からの便り」」

  • 日時

    2019年9月20日(金)19:30開演(19:00開場)

  • 会場

    横浜市戸塚区民センターさくらプラザ・ホール

プログラム:
・2つのポロネーズ(第1番・第2番) op. 26
・マズルカ(第54番)
・マズルカ(第58番)
・マズルカ(第56番)
・マズルカ(第53番)
・ノクターン
・マズルカ(第50番 「エミール・カイヤールに捧ぐ」)
・演奏会用アレグロ op. 46
・24のプレリュード op. 28

※曲目・曲順は予告なく変更する場合がございます。

静岡交響楽団 第88回定期演奏会

  • 日時

    2019年9月28日(土)14:00開演

  • 会場

    清水文化会館マリナート

プログラム
グリンカ:歌劇「ルスランとリュドミラ」op.5 序曲
プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第2番 ト短調 op.16
チャイコフスキー:交響曲第5番 ホ短調 op.64

高関健(指揮)

若林顕ピアノ・リサイタル

  • 日時

    2019年10月5日(土)14:00開演

  • 会場

    ときがわ町文化センター アスピアたまがわ(埼玉県)

第15回記念
ときがわ音楽フェスティバル
プログラム:
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第14番「月光」
ショパン:マズルカ第20番/幻想即興曲/バラード第4番/練習曲第3番「別れの曲」、第12番「革命」
チャイコフスキー:ノクターン
リスト:愛の夢第3番、ハンガリー狂詩曲第2番

ばらのまち福山国際音楽祭2019:ピアノ名曲リレーコンサート~ショパン~

  • 日時

    2019年10月12日(土)14:30開演

  • 会場

    ふくやま芸術文化ホール リーデンローズ 小ホール

【出 演】
ピオトル・パレチニ(ピアノ)
斎藤雅広(ピアノ)
三舩優子(ピアノ)
若林顕(ピアノ)
ローズアカデミー受講者
【曲目】
ショパン没後170年に当たることから,ショパン作曲のピアノ曲から出演者が選曲する
【料金】
全席自由(税込)500円
※未就学児入場不可

ばらのまち福山国際音楽祭2019:ピアノスペクタクル!音の饗宴✖3台ピアノ・コンサート

  • 日時

    2019年10月12日(土)19:00開演

  • 会場

    ふくやま芸術文化ホール リーデンローズ 大ホール

【出 演】
斎藤雅広(ピアノ)
三舩優子(ピアノ)
若林顕(ピアノ)
【曲目】
グリュンフェルド:ウィーンの夜会    ビゼー:ファランドール(組曲「アルルの女」)
シャンソン・メドレー:ラ・メール~パリの空の下~パリのお嬢さん~ミロール
チャーチル:いつか王子様が(ピアノ2台)
ピアソラ:リベルタンゴ(ピアノ2台とヴァイオリン:鈴木理恵子)
ボサノヴァ・メドレー:ワンノートサンバ~思いあふれて~ジャズサンバ
ホルスト:ジュピター(組曲「惑星」)
スメタナ:交響詩「モルダウ」(「わが祖国」より)
ムソルグスキー:ババヤーガの小屋~キエフの大門(展覧会の絵)
ウィリアムス:スター・ウォーズのテーマ
【料金】
全席自由(税込)1,500円
※未就学児入場不可
※小中高校生ご招待対象コンサート
詳しくは後日発表します。

ばらのまち福山国際音楽祭2019:鈴木理恵子&若林顕デュオ・リサイタル

  • 日時

    2019年10月13日(日)15:30開演

  • 会場

    沼隈サンパル(ホール)

【曲目】
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ ホ短調K.304
クライスラー:愛の悲しみ
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第9番「クロイツェル」
シューベルト:アヴェ・マリア
モンティ:チャルダーシュ
【出演】
鈴木理恵子(ヴァイオリン)
若林顕(ピアノ)
【料金】
全席自由(税込)500円
※未就学児入場不可

佐久室内オーケストラ第25回定期演奏会

  • 日時

    2019年10月14日(月・祝)14:00開演

  • 会場

    佐久市コスモホール

【曲目】
モーツァルト:「劇場支配人」序曲
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番「皇帝」
ブラームス:交響曲第1番
【演奏】
佐久室内オーケストラ
若林顕(ピアノ:スペシャル・ゲスト)
寺島克彦(指揮)
【料金】
一般¥1,000(前売¥900)学生無料


Links

https://wakabayashi-akira.jp